赤坂で姿勢改善できるカリスジム

東京港区赤坂で美姿勢トレーニング|猫背矯正・姿勢改善

赤坂のカリスジムの背中のトレーニングで後ろ姿に自信をつけませんか?

ブラの上にはみ出る無駄な肉・やぼったい贅肉をスッキリさせてシュッとした背中を目指せます。

まっすぐ伸びた美しい姿勢と無駄な肉がない背中を手に入れればタイトな服も躊躇なく着られるようになります。

綺麗なボディラインをめざしませんか?

薄着になってもファッションを楽しめる上半身を作ります。

背中、二の腕を引き締め姿勢改善を行います。

効かせる部位に直接触れて指導が行える女性トレーナーだからこその丁寧指導で皆さんのなりたい体を目指しています。

必要に応じてウェストシェイパーを使ってウエスト周りの脂肪燃焼を促進させます。

不要な腰への負担も軽減でき、効かせたい部位へのアプローチがスムーズにできるようになります。

上半身の強化で綺麗なくびれが生まれますが、その成果が見られるまで一人で筋トレを続けられないという方もとても多いです。

カリスジムでは目標を定めてモチベーションを維持しながら筋トレが楽しいと感じられて、周囲の人に「綺麗な体になったね」と言われる美ボディラインをめざします。

トレーニングメニュー

フロントラットプル

鍛えられる部位は、背中全体(広背筋や僧帽筋、大円筋)や二の腕(上腕三頭筋)といった背面を中心とした筋肉です。背面全体を鍛えられるので下着の上に乗ってはみ出る脂肪をすっきりさせることができます。また肩甲骨も一緒に動くことで血流もよくなり肩こりの予防、改善にも効果があります。

ビハインドラットプル

先のフロントと似ていますがより背中(広背筋、僧帽筋)の上部、二の腕(上腕三頭筋)を鍛えることができます。せなかの引き締めに加え、僧帽筋を動かすことで女性ホルモンが活性化されやすくなります。その結果、肌つやがよくなったり、ホルモンバランスが整い生理痛の緩和などにも効果があります。

 

ベントオーバーロウ

背中(広背筋、僧帽筋)や腰(脊柱起立筋)、腕(上腕二頭筋)も鍛えられます。多くの筋肉を使うため、余計な贅肉のないきれいな後ろ姿を目指せます。また腰の筋肉を使うことで後ろから見たときに腰がキュッと見えくびれを作るのに効果的です。


プルオーバー

肘を曲げずにダンベルを上下させることで背中(広背筋)と二の腕(上腕三頭筋)にストレッチをかけながら筋肉を動かすことができます。筋肉の動きが他の収縮種目よりも大きく動くので血流がよくなり脂肪燃焼効果も期待できます。

バックエクステンション

脊柱起立筋が鍛えられることによって、背筋がスッと伸びて姿勢が良くなる効果が期待できます。また、背中の下側を引き締めることができるので、後ろから見たときのボディラインをスッキリと美しくする効果も期待できます。無理に上体を起こしたり、高重量を扱ってしまうと腰を痛めてしまう恐れがあるため初めは注意が必要です。


背中に贅肉がつき太くなる原因

筋力の低下

運動不足が常態化すると筋肉量が低下し、その結果として基礎代謝が下がり、摂取したエネルギーが消費されずに脂肪となってしまいます。日常生活であまり動かさないので、特に筋肉量が低下しやすく、脂肪がつきやすい部位です。また、基礎代謝は加齢によっても徐々に落ち、同じ食事をしていても太りやすくなる原因になります。

悪い姿勢

姿勢が悪いことも筋肉が使われずに衰え、脂肪が蓄積する原因となります。長時間のデスクワークやスマートフォンの使用などで、慢性的に猫背になっている方は要注意です。そのままにすると後ろ姿が丸く見え、寸胴体型の原因にもなります。

脂肪が多い

単純に体全体の脂肪量が多いという理由で、背中に肉が付いている場合もあります。

女性の場合は下半身に肉が付きやすいので、一般的に背面が驚くほど肥えるということはあまりありませんが、先ほどもお伝えしたようにデスクワークが多い方などは、どうしても筋肉が落ちて肉が付きやすくなってしまいます。


背中のトレーニングの効果・メリット

姿勢改善

背筋が伸びて身体への負担が少ない姿勢を維持するには、脊柱起立筋をはじめ背中の筋肉が重要な役割を担っています。そのため、筋肉が弱いと、気づかないうちに姿勢が崩れてしまいます。

鍛えることで、しっかり真っすぐな姿勢を維持しやすくなるでしょう。また、姿勢がよくなるだけで正面から見たときのバストの位置も高くなりバストアップにもなります。

基礎代謝の向上

筋肉が増えると、基礎代謝が向上します。この基礎代謝とは、例えば体温維持や呼吸など、生命維持活動において消費されるエネルギーのこと。その量は人によって異なり、誰もが特に運動しなくても、この基礎代謝の分だけ毎日エネルギーを消費しています。たくさんの筋肉で構成されており、これらを鍛えれば筋肉が増えて基礎代謝が上がるというわけです。

肩こり、腰痛の予防

僧帽筋などの筋肉が弱いと、頭をしっかり支えられず肩こりが起こりやすくなります。また、姿勢が崩れることで腰が反ったり曲がったりしてしまい、これが原因で腰痛につながることも。

肩こりや腰痛に悩まれている方は、鍛えることが予防につながるかもしれません。