年齢とともに気になる「二の腕のたるみ」。痩せても腕だけ残る…そんなお悩み、ありませんか?
赤坂のパーソナルジムでは、振袖肉をすっきり引き締める女性向けトレーニングをご提供。
姿勢や肩まわりも整えながら、ノースリーブに自信が持てる腕を目指します。
ノースリーブを着ると二の腕のたるみが気になる
→ 二の腕だけが揺れて見えるのが嫌で、夏でも羽織りが手放せない…
痩せても二の腕だけ細くならない
→ 体重は落ちたのに、二の腕のボリュームはそのまま…
年齢とともに腕のラインが崩れてきた
→ メリハリがなくなってきて、服が似合わなくなった気がする…
一見関係なさそうに見える姿勢の悪さが、実は二の腕のたるみの原因に。
背中や肩の筋肉が使われにくくなり、筋力が低下して二の腕までたるんでしまいます。
肩関節の正しい位置を保つことで、すっきりとした二の腕に近づきます。
二の腕は日常生活であまり使われないうえ、筋肉が少ないため脂肪がつきやすい部位です。
摂取カロリーが多いと皮下脂肪として蓄積され、たるみや太さにつながってしまいます。
肩こりなどで血流が悪くなると、脂肪が燃焼しにくくなり老廃物もたまりやすくなります。
背中や肩甲骨まわりを一緒に動かすことで血流が促進され、二の腕の引き締めにもつながります。
「腕を出す服はちょっと…」と二の腕に自信が持てない方にこそ試してほしいのが二の腕トレーニング。
ぷよぷよした振袖肉やセルライトは、放っておくとどんどん定着してしまいますが、正しく動かせばちゃんと引き締まります。
お気に入りのTシャツやノースリーブも、自信を持って着られるようになれば、鏡を見るのが楽しくなりますよ。
実は、二の腕を鍛えると肩まわりの筋肉や肩甲骨も自然と一緒に動くため、血流がよくなり老廃物も流れやすくなります。
「最近肩が軽い」「デスクワークの疲れ方が違う」と感じる方も。見た目が変わるだけでなく、毎日を快適に過ごすサポートにもつながります。
肩まわりのコリが和らぐと、自然と背筋が伸びてくるのを感じられます。
普段あまり使われない背中や体幹の筋肉にもスイッチが入りやすくなり、美しい姿勢をキープしやすくなるのです。
気がついたら「なんか若返った?」なんて言われるかもしれませんよ。
▶ カリスジムのトップページはこちら
どんな女性が通っているのか、どんな想いで作られたジムなのか。
ジムのコンセプトや代表トレーナーの想いもご紹介しています。
肘をしっかりと伸ばすことで、二の腕のたるみ解消に直結する種目です。
特に、ノースリーブで気になる“振袖”部分=上腕三頭筋をピンポイントで刺激。
片手ずつ行えば、左右差にも気づきやすく、シャツの袖口からチラ見えする腕に自信が持てるように。
三頭筋の中でも“長頭”という、腕の裏側を細く見せる重要な部分に効くトレーニング。
たるみやすい内側にアプローチできるので、手を振ったときの「揺れ」が気になる方におすすめ。
後ろ姿まで美しく、すっきりとしたラインを目指せます。
寝ながらできるので体幹が安定しやすく、フォームも崩れにくいトレーニング。
腰に負担をかけずに、安全に二の腕を引き締めたい方や、筋トレ初心者にもぴったり。
テレビを見ながらの“ながらトレ”でも、しっかり効かせることができます。
動作の往復どちらでも負荷が抜けにくいケーブルを使用することで、二の腕をしっかり刺激。
気になる“後ろ側のたるみ”に効果的で、ノースリーブや半袖でも「すっきり細見え」が叶います。
パーソナルトレーニングなら正しいフォームで安心して行えます。
腕の引き締めだけでなく、肩や背中の筋肉も一緒に動かすことで、はみ肉&姿勢改善にアプローチ。
脚の位置で強度を調整できるので、運動が苦手な方でも無理なく始められます。
“自宅でできるボディメイク”として取り入れやすく、忙しい女性にこそおすすめです。