赤坂のストレッチジム|体が硬い…疲れが抜けない…そんな女性に寄り添うストレッチ

東京赤坂のカリスジムのペアストレッチ

朝起きたときに体が重い…

夕方には肩も腰もガチガチ…

そんな日々が当たり前になっていませんか?

 

チャリスジムのストレッチは、ただ伸ばすだけではありません。

姿勢・筋肉バランス・日常のクセまで見極めた“オーダーメイドのストレッチ”で、

体の奥からゆるめて、本来の軽さと動きやすさを取り戻していきます。

こんなお悩み、感じていませんか?

朝から体が重だるくて、動き出すのがつらい

→ 特に肩や腰が硬く、起きてからしばらくは何もする気が起きない…

前屈しても手が全然床に届かない

→ 昔より明らかに体が硬くなっていて、年齢を感じる瞬間が増えた…

疲れが取れず、むくみやすい体質になった気がする

→ 長時間同じ姿勢がつらく、夕方には脚がパンパンになることも。

✏️ カリスジムのストレッチ指導とは?

カリスジムでは、腰・背中・胸・肩まわりを中心に、座ったままできるやさしいストレッチを取り入れています。

凝りやすい上半身を丁寧にほぐしていくことで、肩こりの予防・改善はもちろん、猫背のリセットや姿勢の見直しにもつながります。

血行が促進されて冷えの緩和にも効果的。自分では届かない部位にもペアストレッチでじっくりアプローチし、リラックスしながらしなやかな体へと導きます。

「なんとなく不調…」と感じている方こそ、まずはカラダを整える一歩として、ストレッチ習慣を始めてみませんか?

カリスジムのトップページはこちら
どんな女性が通っているのか、どんな想いで作られたジムなのか。
ジムのコンセプトや代表トレーナーの想いもご紹介しています。

ストレッチの効果・メリット

不調に振り回されない毎日へ

肩こりや腰の重さ、朝起きたときの体のだるさ…。年齢とともに当たり前になってしまった不調も、ストレッチで変わります。 

筋肉がしなやかになると、正しい姿勢や自然な動きが身について、体への余計な負担が激減。気づけば、体が軽く、快適な一日が送れるようになります。

思わぬケガを防ぐ“動ける体”に

階段でつまずいたり、ふとした動作でひねったり…。そんな「うっかりトラブル」が増えてきたと感じる方は要注意。 

ストレッチで関節の可動域を広げ、筋肉を正しく動かすことで、自然と体のコントロール力が高まり、ケガのリスクをグッと減らせます。

疲れにくく、キビキビ動ける体へ

ストレッチを続けると、関節の動きがスムーズになり、ムダな力を使わずに動けるようになります。 

結果、疲れにくくなり、階段の上り下りや日常の家事もラクにこなせるように。体力に自信がつくと、外出や趣味もより楽しめますよ。

ペアストレッチメニュー

ストレッチポールで、脱・ガチガチ体!

ストレッチポール

ストレッチポールに体を預けることで、余計な力が抜けて深部までじんわりと緩みます。

筋膜リリースと骨盤のリセット効果で、左右差が整い、柔軟性もぐんぐんアップ。

 

ガチガチの肩こり・腰のだるさがスッと軽くなるだけでなく、代謝が上がりやすくなるので脚痩せにも◎。

ペアストレッチ(下半身)

むくみ知らずの美脚へ

歩く・立つを毎日繰り返す脚は、実は一番お疲れ気味。

ふくらはぎや太ももをペアでじっくり伸ばすことで、滞った血流が流れ出し、パンパンの脚がスッキリ軽くなります。

冷えやむくみが気になる方、下半身太りが悩みの方にもおすすめです。

ペアストレッチ(上半身)

猫背解消&ぽかぽか効果

腰・背中・肩・胸まわりを丁寧に伸ばしていくことで、固まった姿勢が自然にリセット。

肩甲骨まわりの血流が改善され、肩こりの軽減はもちろん、猫背や巻き肩によるバストの下垂予防にもつながります。

上半身がほぐれると、全身の巡りも良くなり冷え対策にも◎。


気になるお悩み、他にもありませんか?

カリスジムでは、目的に応じた豊富なトレーニングサポートをご用意しています。